▮NET119(ネット119)緊急通報システムの運用を開始しました。
下田消防本部では、令和2年12月1日からNET119(ネット119)緊急通報システムの運用を開始しました。 NET119緊急通報システムとは?NET119緊急通報システムは、聴覚や発話に障がいのある方のための新しい緊急通報システムです。スマートフォン・携帯電話のインターネット接続機能を利用して、簡単な操作で素早く119番通報することができます。 ※こちらの二次元コードを携帯端末で読み取ってご利用ください。(外部リンク) NET119緊急通報システムを利用できる対象者についてNET119緊急通報システムは、下田消防本部管内(下田市・南伊豆町・河津町・松崎町・西伊豆町)に在住する、聴覚障がい者及び音声・発話・そしゃく機能障がい者または音声による緊急通報(119番通報)が困難な方が対象となります。 NET119緊急通報システムでご利用可能な端末について1.NET119 緊急通報システムは、インターネット及びEメールが利用可能な携帯電話(一部対象外機種あり)・スマートフォンで利用することができます。 2.迷惑メールの設定やアクセス制限をご利用の場合には、設定を変更しないと使用できない場合がありますのでご注意ください。ご不明の場合には、携帯電話・スマートフォンの購入店にお問い合わせください。この際、『”web119.info“のドメインを利用可能にしてほしい』とお伝えください。 3.タブレットでも機種によって使用可能なものがあります。 NET119緊急通報システムの利用手続き♦登録申請について NET119緊急通報システムを使うためには、事前登録が必要です。新たに登録する場合は、「NET119緊急通報システム利用登録・変更・廃止申請書兼同意書」(以下「申請書」という。)に必要事項を記入後、以下のいずれかの方法で提出してください。申請書に記入された情報を基に、登録作業を行います。 郵送による方法 申請書を以下の送付先に郵送してください。1週間以内に申請書に記載されたメールアドレスに認証用メールが届きますので、メールの内容に従って認証等を進めてください。 ※郵送費用は、自己負担となります。 ファックスによる方法 申請書を以下のファックス番号に送信してください。24時間以内に申請書に記載されたメールアドレスに認証用メールが届きますので、メールの内容に従って認証等を進めてください。 ※ファックスの送信番号間違いには注意してください。 Eメールによる方法 申請書を以下のメールアドレスに送信してください。24時間以内に申請書に記載されたメールアドレスに認証用メールが届きますので、メールの内容に従って認証等を進めてください。 ※メールアドレスの間違いには注意してください。 持参による方法 申請書と通報に使用する携帯端末をご持参のうえ、下田消防本部警防課又は下田消防署南伊豆分署・下田消防署河津分署・西伊豆消防署までお越しください。 ※南伊豆分署及び河津分署にご持参いただく場合、出動等により不在になる場合もありますので、ご了承ください。 ※提出書類 申請書の入手方法は、下記に添付の申請書をダウンロードしていただくか、下田消防本部警防課・下田消防署南伊豆分署・下田消防署河津分署・西伊豆消防署又はお住まいの地域の福祉担当課で配布します。 NET119緊急通報システム利用登録・変更・廃止申請書兼同意書(申請書).(PDF 162KB) NET119緊急通報システム利用登録・変更・廃止申請書兼同意書(申請書).(Word33KB) ※その他の書類 NET119緊急通報システム利用登録・変更・廃止申請書兼同意書(記載例)(PDF276KB) NET119ご利用ガイド(携帯電話版).(PDF1.8MB) NET119ご利用ガイド(スマートフォン版).(PDF2.4MB)
♦変更・廃止について 登録内容や端末機種の変更、廃止を希望される場合は、登録した端末のNET119緊急通報システム画面の「設定」から変更申請をしていただくか、申請書に修正事項を記入して、次のいずれかの方法で変更申請を行ってください。 お使いの携帯端末から変更する場合 NET119緊急通報システム画面の「設定」から変更操作を進めてください。 郵送による方法 申請書を以下の送付先に郵送してください。1週間以内に変更完了メールを送信します。 ※郵送費用は、自己負担となります。 ファクスによる方法 申請書を以下のファックス番号に送信してください。24時間以内に変更完了メールを送信します。 ※ファックス番号の間違いには注意してください。 Eメールによる方法 申請書を以下のメールアドレスに送信してください。24時間以内に変更完了メールを送信します。 ※メールアドレスの間違いには注意してください。 持参による方法 申請書と通報に使用する携帯端末をご持参のうえ、下田消防本部警防課又は下田消防署南伊豆分署・下田消防署河津分署・西伊豆消防署までお越しください。※南伊豆分署及び河津分署にご持参いただく場合、出動等により不在になる場合もありますので、ご了承ください。 ※提出書類 申請書の入手方法は、下記に添付の申請書をダウンロードしていただくか、下田消防本部警防課・下田消防署南伊豆分署・下田消防署河津分署・西伊豆消防署又はお住まい地域の福祉担当課で配布します。 NET119緊急通報システム利用登録・変更・廃止申請書兼同意書(申請書).(PDF 162KB) NET119緊急通報システム利用登録・変更・廃止申請書兼同意書(申請書).(Word 33KB) ※その他の書類 NET119緊急通報システム利用登録・変更・廃止申請書兼同意書(記載例)【変更】.(PDF 239KB) NET119緊急通報システム利用登録・変更・廃止申請書兼同意書(記載例)【廃止】.(PDF 252KB)
NET119緊急通報システムのよくあるご質問問 お金はかかりますか? 答 携帯電話・スマートフォンの通信料をご負担ください。その他の費用はかかりません。
問 どんな携帯電話・スマートフォンでも通報可能ですか? 答 NTTドコモ、KDDI au、ソフトバンク(ワイモバイル)の携帯電話・スマートフォンを利用することができます。また、各社のインターネットサービス( iモード、spモード、EZweb、Yahoo!ケータイなど) やメールサービスに加入している必要があります。
問 利用を開始するには、どの窓口に相談するのですか? 答 下田消防本部警防課又は下田市・南伊豆町・河津町・松崎町・西伊豆町の障害福祉担当の窓口でご相談ください。
問 登録後、携帯電話・スマートフォンの機種を変えた場合は? 答 携帯電話・スマートフォンの機種変更に限らず、事前登録内容に変更が生じた場合は、 変更申請を必ず行ってください。変更申請を行わないと通報できない場合があります。
お申込み、お問い合わせ先 下田消防本部 警防課 〒415-0026 静岡県下田市六丁目1番14号 電話:0558-22-1859 ・ファックス:0558-27-1010 ・メール:keibou@shimoda-fd.jp |