令和5年度危険物安全週間における会員事業所への役員巡回指導を実施しました。 令和5年6月4日から6月10日の危険物安全週間中に下田地区危険物安全協会の事業の一環として、協会役員の方による巡回指導を実施しました。この活動は、予防課職員も同行し、下田市、河津町、南伊豆町、西伊豆... [この記事の続きを読む]
第51回静岡県消防救助技術大会(陸上の部) 令和5年6月6日(火)静岡県消防学校において第51回静岡県消防救助技術大会(陸上の部)が開催され、当本部から5種目に16人の救助隊員が出場しました。 結果は、はしご登はんで優勝及び第3位、ロープ... [この記事の続きを読む]
船舶火災の合同訓練を実施 令和5年3月1日(水)下田市三丁目「神新汽船株式会社 下田営業所」で合同訓練を実施しました。 訓練は神新汽船「あぜりあ」に積載された車両から火災が発生したことを想定し、船員が避難誘導と初期消火、... [この記事の続きを読む]
河津桜トンネル防災訓練を実施 令和5年2月27日(月)河津町逆川「河津桜トンネル」の開通に先立ち、下田消防本部、下田警察署、沼津河川国道事務所、静岡県レッカー事業協同組合、下田建設業協会と合同訓練を実施しました。 トンネル内... [この記事の続きを読む]
塵芥車(ゴミ収集車)構造研修会を実施 令和5年2月17日(金)、新明和工業(株)様より講師をお招きし、塵芥車の構造及び事故発生時の対応研修会を実施しました。 研修では、塵芥車の構造、緊急時の対応等の講義、サガミシード(株)様よりお借... [この記事の続きを読む]