出前職場体験事業を実施しました 令和4年10月19日 西伊豆町立西伊豆中学校にて、1年生の生徒40人を対象に職員の出向による職場体験事業(通称:出前職場体験事業)を実施しました。 本事業は、防災教育の一環として消防業務の紹介と... [この記事の続きを読む]
エレベーター構造研修会を実施 令和4年10月18日(火)、三菱電機ビルソリューションズ株式会社様より講師をお招きし、エレベーター構造研修会を実施しました。 研修では、三菱製エレベーターの構造、緊急時の対応等を講義していただき... [この記事の続きを読む]
ポンプ隊効果確認訓練を実施 令和4年10月11日(火)から13日(木)の3日間、ポンプ隊効果確認訓練を実施し、54人の職員が参加しました。 本訓練では、1番始めに火災現場に到着したポンプ隊の活動の現場対応能力の向上を図ることを... [この記事の続きを読む]
第50回消防救助技術関東地区指導会 令和4年7月15日(金)東京都立川市において第50回消防救助技術関東地区指導会が開催され、当本部から引揚救助及びロープブリッジ救出に9人の救助隊員が出場しました。 結果は、目標としていた全国大会出... [この記事の続きを読む]
ライフセーバーと合同訓練を実施 令和4年7月3日に下田市吉佐美大浜海岸、9日に西伊豆町仁科乗浜海岸にて夏期に監視活動を行う、下田ライフセービングクラブ、南伊豆ライフセービングクラブ、西伊豆ライフセービングクラブに所属するライフセー... [この記事の続きを読む]