令和6年 緊急消防援助隊関東ブロック合同訓練(実動訓練)について 令和6年11月13日、14日に緊急消防援助隊関東ブロック合同訓練が開催され、13日には下田市内でも開催されます。緊急消防援助隊は大規模な災害が発生したとき、全国の消防部隊が被災地の応援に駆け付け、人... [この記事の続きを読む]
「救急の日」の啓発活動を実施 下田消防本部では令和6年9月9日(月)にとうきゅうストア、10日(火)にマックスバリュ松崎店で予防救急についての広報活動を実施しました。 近年、猛暑による熱中症や高齢者も転倒などの救急需要が増加... [この記事の続きを読む]
消防協力者に感謝状を贈呈しました 令和6年7月26日(金)、下田消防庁舎において、消火協力功労者表彰式をおこないました。 この表彰は、令和6年5月12日(日)下田市西本郷で発生した火災の際に、迅速かつ効果的な初期消火及び人命救助活動... [この記事の続きを読む]
情報セキュリティ研修の実施について 令和6年7月29日(月)、下田OAシステム様より講師をお招きし、幹部職員等を対象に情報セキュリティに係る研修会を実施しました。 当本部では過去に幹部職員による内部での情報漏えいが発生していることや昨... [この記事の続きを読む]
下田消防本部、ライフセービングクラブ合同水難救助訓練 当消防本部は、令和6年6月29日(土)に南伊豆、下田及び今井浜ライフセービングクラブと7月20日(土)に西伊豆・松崎ライフセービングクラブと合同水難救助訓練を実施しました。訓練の目的である海水浴シー... [この記事の続きを読む]